5月30日カタロニアサーキットにて第9戦 スペインGPのFP3が行われ、マクラーレンのオスカー・ピアストリがトップタイムをマークした。2番手タイムはチームメイトのランド・ノリスが入選。3番手にはフェラーリのシャルル・ルクレールが獲得した。全車予選までの調整を行っており、マクラーレンが優勢に見える。
レッドブルの角田裕毅も予選調整のアタックラップを行うも、なかなかラップタイムが改善できず、14番手タイムでFP3を終えている。
■まとめポイント
- FP3ではマクラーレンのオスカー・ピアストリ
- 角田裕はソフトタイヤで14番手と予選に不安感を抱える
- マクラーレンの独壇場
FP3結果
順位 | チーム | ドライバー | タイム |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
オスカー・ピアストリ | 1:12.387 |
2 | ![]() |
ランド・ノリス | +0.526 |
3 | ![]() |
シャルル・ルクレール | +0.743 |
4 | ![]() |
ジョージ・ラッセル | +0.752 |
5 | ![]() |
マックス・フェルスタッペン | +0.988 |
6 | ![]() |
アイザック・ハジャル | +0.995 |
7 | ![]() |
キミ・アントネッリ | +1.018 |
8 | ![]() |
フェルナンド・アロンソ | +1.027 |
9 | ![]() |
ルイス・ハミルトン | +1.140 |
10 | ![]() |
リアム・ローソン | +1.250 |
11 | ![]() | ガブリエル・ボルトレート | +1.335 |
12 | ![]() |
ニコ・ヒュルケンベルグ | +1.346 |
13 | ![]() |
カルロス・サインツ | +1.371 |
14 | ![]() |
角田裕毅 | +1.505 |
15 | ![]() |
ランス・ストロール | +1.517 |
16 | ![]() |
ピエール・ガスリー | +1.567 |
17 | ![]() |
フランコ・コラピント | +1.598 |
18 | ![]() |
エステバン・オコン | +1.751 |
19 | ![]() | アレックス・アルボン | +1.902 |
20 | ![]() |
オリバー・ベアマン | +2.073 |
振り返り
FP1では天候は引き続き晴れ(29℃)と連日して暑さが続いっている中行われた。FP3は予選最終調整を行うマシンが多く、マクラーレンの二台が引き続き速いタイムを出している。その下はレッドブル、フェラーリ、メルセデスが横並びのパフォーマンスでラップタイムを出している。
レッドブルはマシンのグリップ不足が原因かターン⑫後のグラベルを踏んでしまうシーンが見受けられた。アップデートはイマイチ機能しているようには見えず、今後もマシンの課題と向き合ったレースが必要になるだろう。レーシングブルズのアイザック・ハジャルは走りだしが良く、今レースもQ3突破が出来る可能性が出ている。
レッドブルの角田は旧フロアで走行。14番手タイムでFP3を終えている。特にQ2で遅れが見え、スペインGPでもQ3突破がかなり険しい状況だ。
