
シンガポールGP決勝は路面温度33度・気温29度と蒸し暑いコンディションの中で行われた。序盤に接触や接近戦が見られたが、レースは比較的落ち着いた展開に。最終的にメルセデスのジョージ・ラッセルが速さを維持して優勝。レッドブルのマックス・フェルスタッペンが2位、マクラーレンのランド・ノリスが3位表彰台を獲得した。マクラーレンはこの結果により今季のコンストラクターズチャンピオンに輝いた。
■まとめポイント
メルセデスのジョージ・ラッセルがシンガポールGPを制し今季2勝目
マクラーレンは3位4位フィニッシュで今季コンストラクターズチャンピオン決定
序盤に接触や接近戦はあったが、レースは大きな混乱なく進行
│ 決勝結果
順位 | チーム | ドライバー |
---|---|---|
1 | ![]() |
ジョージ・ラッセル |
2 | ![]() |
マックス・フェルスタッペン |
3 | ![]() |
ランド・ノリス |
4 | ![]() |
オスカー・ピアストリ |
5 | ![]() |
キミ・アントネッリ |
6 | ![]() |
シャルル・ルクレール |
7 | ![]() |
ルイス・ハミルトン |
8 | ![]() |
フェルナンド・アロンソ |
9 | ![]() |
オリバー・ベアマン |
10 | ![]() |
カルロス・サインツ |
11 | ![]() |
アイザック・ハジャル |
12 | ![]() |
角田裕毅 |
13 | ![]() |
ランス・ストロール |
14 | ![]() |
アレックス・アルボン |
15 | ![]() |
リアム・ローソン |
16 | ![]() |
フランコ・コラピント |
17 | ![]() |
ガブリエル・ボルトレート |
18 | ![]() |
エステバン・オコン |
19 | ![]() |
ピエール・ガスリー |
20 | ![]() |
ニコ・ヒュルケンベルグ |
│振り返り

路面温度33度・気温29度と、昼より下がったものの依然として路面が熱い状況でレースがスタート。アルピーヌのピエール・ガスリーとウィリアムズのアレックス・アルボンはピットレーンスタートとなった。
スタート直後、大きなクラッシュはなかったものの、マクラーレンのランド・ノリスとオスカー・ピアストリが接触しかける場面も。ノリスはフェルスタッペンと接触しフロントウィングを損傷、ピアストリは壁に追いやられそうになるなど、序盤から緊張感のある展開となった。
レース中は大きなオーバーテイクは見られず、戦略面では多くのマシンがハードタイヤに履き替える流れに。支配したのはメルセデスのジョージ・ラッセルで、速いペースを維持し続けトップを譲らずにチェッカーフラッグを受け優勝を飾った。
マクラーレンはノリスが3位、ピアストリが4位に入り、ついに今季のコンストラクターズチャンピオンを獲得。レッドブルのマックス・フェルスタッペンも粘り強く走り、2位で表彰台を確保した。